看護師国家試験勉強 毎日継続して集中する方法6選

看護師国家試験

看護師国家試験というのは、中学や高校のときと違って、テスト期間中に一夜漬けでなんとかなるものではありませんよね。高校受験や大学受験のように、長期間、継続的に勉強して成果が出るものです。そのため、1日1日勉強するということがとても大事なのです。わかってはいるけれど、毎日続けるって難しいですよね。今日は全然やる気出ないって日もありますよね。そんな日が続くと焦ってしまい、イライラしてストレス溜って、どんどん集中できなくなって、ドツボにはまってゆくー。
1日1日コツコツと集中して勉強を勧めていく方法を紹介します!

計画を立てて、スケジュール手帳に書く

わたしが通っていた学校では、スケジュール手帳に何の勉強をするか月間の計画を立てて、計画通りできた日、できなかった日をチェックして、先生に提出していました。毎月反省点も書いて、次月の予定を立てていました。先生からコメントが帰ってくるので、計画の立て方のアドバイスをもらえたり、できなかった日があると怒られてしまうという気持ちになって、ちゃんとやれました。先生に感謝です。

あなたの学校でそういうことをしていなくても、自分なりに作ってみて、こんな感じの計画の立て方でいいのかなって悩んでいるのならば、信頼できる先生や友達に相談してみましょう。

集中できる時間帯を見つける

あなたは夜型ですか?朝型ですか?自分が一番集中できる時間帯を狙って勉強してみましょう。ただ、自分は夜型って思っていても、だいたいの人は朝型らしいです。わたしも朝は弱くて、絶対夜型って思っていたのですが、人間の脳というのは朝起きたときが一番スッキリしていて、集中もできるし、知識としても身につくようです。特に冬は寒くて起きるのが辛いと思いますが、部屋をタイマーで暖めておく等工夫して、朝活しましょう。

集中できる場所を見つける

時間と共に場所も見つけましょう。わたしは自宅で勉強するというのが苦手でした。看護学生の頃は寮で一人部屋だったので良かったのですが、家族のいる自宅で勉強するというのがなかなかできませんでした。あなたはどうですか?友達の部屋で一緒にする、図書館や近所のファミレスやカフェでする。一番効率よくて、集中できる場所を探してみましょう。朝早くや夜遅くは閉まっているので、自分の部屋で勉強をしなければならないと思いますが、休日だけ場所を変えてみるというのも気分が変わって集中できることがあるのでおすすめです。

集中できる環境作り

あなたの部屋の勉強机はどうなっていますか?物が乱雑に置かれていませんか?勉強とは関係ないものや、あまり使用しない参考書や教科書で埋め尽くされてませんか?国試の勉強を始める前に机をスッキリさせておきましょう。勉強しやすいように、よく使うものをすぐ出せるよう整理して置きましょう。
また、あなたの部屋にエアコンはありますか?だいたいありますよね。暑すぎたり、寒すぎたりすると集中できないものです。快適な温度で勉強しましょう。

考えるより、行動する

ダラダラ過ごしていて、「あ~今から勉強するの、やだなぁ。」「あと5分経ったら机に向かおう」「このゲームやってから」なんて考えますよね、わかります。けれど、考えていてもやる気は湧いてきません。やだな、と考える前に、机に座って、今日やる問題を1問解いてみましょう。

やる気➡行動 ではなく 行動➡やる気 の順番です。1度やり始めれば集中できるものです。

時間で決めない

今日はまず2時間やろうと計画するのではなく、今日はここまで進めようと決める方が良いです。時間ばかり気にしていると、ダラダラ勉強してしまう原因になります。

看護師国家試験

Posted by 望未市