与論島のおしゃれカフェ&リーズナブルな定食屋紹介【子連れでも食事を楽しもう!】

子連れでカフェや食事に行くのって大変ですよね~
与論島5泊6日でいろいろなお店に行きましたが、1歳の息子を夫婦交代で見ながらで一応楽しむことができました。
1番良いのはやっぱり子供用の椅子がちゃんとあるお店ですよね。
ないお店もあるのは仕方ないのですが、どのお店にも置いてあるのが理想です☆
さて、今回は与論島のおしゃれカフェやリーズナブルな定食屋について紹介していきます!
ちなみに与論島はほとんどのお店でPay Payが使えました。現金をあまり持って行かなくても大丈夫です♪
シーサイドガーデン

与論島へ来たらYoron Seaside Gardenには絶対行くべし!
めちゃくちゃキレイな海を眺めながらくつろいでお茶できて至福の時間を味わうことができます♪
入場料500円+ドリンク1杯

食事はホットドック(700円)のみでした。しっかり食事したいときには不向きですが、のんびりリラックスして与論の海を堪能したいときにはここが1番です☆
ベビーカーで入ることができました。

息子はベビーカーに乗せたままそこで離乳食を与えました。
アズールカフェ

AZUL CAFEにはランチ目的で入店しましたが、インテリアがとてもおしゃれなカフェです。
カフェメインですが、食事もとってもおいしかったです。
今週のランチメニュー:ポークとマッシュルームの赤ワイン、デミグラスソース煮込み~バケットorバターライス添え 1485円


夫婦2人ともこちらを注文しました。(パパはライス、ママはバケット)
ソファ席だったので少し食べずらかったのですが、子供用の椅子があったのは助かりました。

カフェココ

Cafe Cocoは、白い外観、青い階段がインスタ映えスポットです!
店内もとてもおしゃれ、10月に行ったのでハロウィンの飾りがとても可愛かったです。

ナシゴレン&鶏の唐揚チリソース 1100円

夫婦2人ともこちらのランチプレートを注文しました!
わたし辛いの苦手ですが、他のメニューも辛いのばかりでした(^-^;
辛いけど味は美味しかったです。
こちらもソファ席だったので食べずらかった。そして息子が落ち着かなくて全然くつろげなかった(^-^;

子供用の椅子があったことは最後に気づきました。
薬草カフェピクニック

薬草カフェは島の野菜と薬草をメインにした健康的なカフェです。
外のテラス席のみですが、行った日は涼しかったので気持ち良くランチをすることができました!

ベビーカーで入れます♪
2匹の猫ちゃんがおもてなししてくれて楽しかった(息子に乗ってきたのでハラハラしたけど(^-^;)

本格薬草スパイシーカレー 900円

山さんの薬草パンケーキ 850円

どちらとも味に深みがあってかなりおいしいです!パパがとっても大絶賛していて、与論島で1・2を争うおいしさだったそうです。(わたしはカレーは辛くて無理でした)
フレッシュヨロンハーブスムージー 600円

こちらはすっきりとして飲みやすいです!健康的で良いです。
海岸通り

海岸通りはその名の通り海を感じられるインテリアで装飾されたカフェで、おしゃれな海の家という雰囲気です。

ベビーカーごと入れたのも助かったし、トイレにはなんとオムツ交換台がありました!
メニューが多くてスゴク迷いました。
ハンバーガー 780円

ハワイアンピザ 730円

どちらもとってもおいしかったです。アメリカーンな感じです☆
ろんろなーる

Ronronarは島の小さなケーキ屋さんです。
店内にカフェスペースもありました。屋上へのぼる階段は小さな子どもがいると難しいですが、がんばってのぼっちゃいました。

隠れ家、秘密基地みたいで面白いです。海が見えるのも素敵です。
猫のスタッフさんともふれあわせて頂きました♪

ショコラムース 380円
ベイクドチーズケーキ 330円
カフェオレ 360円
ミルクティー 360円

お食事処 泰斗寿司

泰斗寿司は寿司屋さんということですが、寿司以外の定食メニューもたくさんあります!

わりとリーズナブルなので安く食べたいけどしっかり食べたいときに良いお店です。
海鮮丼 1000円

刺身三点盛り合わせ 950円

50円しか変わらないのに海鮮丼の方がめちゃくちゃ豪華です♪
与論島の新鮮な魚はやっぱり格別に美味しいです!!
芭蕉亭

こちらのお店もリーズナブルでボリューム満点な定食料理が食べられます。ただ、料理が出てくるまでにけっこう時間がかるので時間に余裕があるときに行きましょう。
お店の方がとても親しみやすくてお話するのが楽しかったです。近所の行きつけのお店という雰囲気です。
とんこつ定食 1080円

とんこつ定食って何ですか?と聞いたら、「沖縄でいうソーキ」。ソーキもよくわからない私たちですが、パパは大絶賛!やわらかいお肉がたまらなかったそうで、与論島で食べた料理で1番おいしかったと言ってました。
エビフライ定食 970円

芭蕉ジュース(バナナ) 480円

1歳の息子でも飲めると聞いたので、バナナ大好きな息子にあげることにした。かなりおいしかったみたいでごくごく飲むし、一気に飲もうとするし、なくなった後もまだ欲しいという様子でした。
まとめ

子ども連れの食事、大変でしたが、以上紹介したお店はどこもおいしくて大満足でした!
あえて、1番良かったところはどこかと聞かれたら…
シーサイドガーデンです!
やっぱり与論島の美しい海を眺めながらくつろげるカフェは最高ですね!
皆さんも与論島へ行った際はぜひ立ち寄ってみて下さい♪