出産の基本的な流れ【おしるし・陣痛・破水・分娩】

出産・育児

臨月に入ると、いよいよかな・・と毎日緊張が走りますよね。出産がどういう流れなのか把握して、シミュレーションしましょう。

出産の予兆:おしるし

お産が近づくと、少し子宮口が開いたり子宮が収縮したりすることによって卵膜がはがれるため、少量ですが出血します。それが子宮頸管から出た粘液と混ざって出てきたものがおしるしです。

量や色は人によって違いますが、少し粘り気があるのが特徴です。おしるしがないままお産が始まる人もいれば、おしるしからお産までの期間も数日~1週間以上と個人差があります。  
おしるしがみられるのは約50%の確率だそうです。
おしるしがみられても慌てず、まずはナプキンを当てて様子をみましょう。

陣痛の始まり

初期の陣痛の感じ方も人それぞれで、お腹が強く張るような感じ、下痢のような痛み、シクシクした感じ、生理痛のような痛みなどさまざまです。初期の陣痛はまだ耐えられるくらいの痛みのことが多いでしょう。間隔が不規則で、痛みもそれほど強くなければ前駆陣痛と考え、まだまだ焦る必要はありません。  

一般的な分娩初期の陣痛の目安

・陣痛発作の痛み:微弱
・陣痛発作の時間:短い(およそ10~20秒)
・陣痛間欠(痛みの間隔)の時間:長い(およそ10~20分)

陣痛の進行に伴い、だんだんと痛みは強くなり、発作の時間も30~90秒と長くなっていきます。痛みの間隔も3分、1~2分と、だんだんと短くなっていきます。  

分娩第1期(開口期:陣痛開始から子宮口が全開大まで)

陣痛の間隔が10分以内、または1時間に6回以上、規則的に来るようになると、いよいよ出産の始まりです。

子宮口が徐々に開き始め、最初は3~4cmだったものが分娩第1期後半には7~8cmくらいになります。子宮口が7~8cmに開くのとほぼ同じタイミングで、陣痛が1時間に15~20回程度、だいたい3~4分間隔になります。 子宮口全開大は約10㎝で、間隔は2分となり、陣痛発作は1分程になります  。 初産婦だと陣痛間隔10分の段階から子宮口全開大まで平均10~12時間かかります。

陣痛が始まったらどうするの?

「陣痛かな?」と思ったら、まず陣痛の間隔を測りましょう。痛みが始まった時間と続く時間、陣痛がどのくらいの間隔で来ているかを測ってください。予め陣痛間隔がどれくらいになったら病院へ連絡すべきかを聞いておき、そのタイミングで連絡をすれば良いです。病院に連絡をしたときに、「いつごろから規則的になったか」「現在、どのくらいの間隔か」などを聞かれるので、メモをしておくと落ち着いて答えられます。また、里帰り出産などで遠くにいる旦那さんの立ち会いを希望している場合は、陣痛が規則的に起こるようになったら早めに連絡しておくと良いでしょう。  

※陣痛間隔の測り方

痛みが出始めてから次の痛みが出始めるまでの時間です。

痛みが終わってから次の痛みが始まる時間ではありません。

分娩第2期(娩出期:子宮口全開大から児分娩まで)

子宮口が全開大になったら分娩第2期に入ります。破水が起こり、赤ちゃんが生まれ出てくる段階です。赤ちゃんは旋回しながら軟産道を通っていきますが、それにともない陣痛の頻度は増していきます。頭が出てくるころに痛みがもっとも強くなります。  
子宮口が全開大したからといって、無理にいきむ必要はありません。赤ちゃんの頭が下がってきて会陰と肛門を圧迫するようになると、いきみ感が出てくるので、陣痛にあわせて自然にいきめば良いです。分娩台のお産では、陣痛のリズムに合わせて助産師や医師の合図でいきむことになることが多いでしょう。

赤ちゃんの頭が骨盤を抜けると、後頭部が見え隠れするるようになり(排臨)常に赤ちゃんの頭が見えているの状態(発露)になったらいきむのをやめ、体の力を抜き、短く息を吐く短促呼吸に切り替えるように指示されます。

しばらくすると赤ちゃんの頭が娩出します。医師が必要と判断すれば、児頭の娩出前に会陰部に麻酔をし、会陰切開を加えます。児頭娩出後、赤ちゃんは体を回転させながら肩が、そして、後は一気に全身が出て、出産となります。
分娩第2期の所要時間は、30分~4時間程度です。

分娩第3期(後産期:分娩から胎盤娩出まで)

赤ちゃんが産まれてから胎盤が娩出するまでが分娩第3期です。
赤ちゃんの誕生後、5~20分で再び軽い陣痛(後産期陣痛)が起こります。軽くいきむと胎盤が出てきます。この痛みが来る前に、臍帯(へその緒)を牽引して胎盤を娩出させることもあります。会陰切開を入れた場合は、創部を縫合します。出血と裂傷を確認して出産は終了となります。

まとめ

上記内容は基本的な流れであり、この通り順調に進むとは限りません、出産の流れは個人差が激しいのです。不安なことがあれば自己判断せず、病院へ連絡して相談しましょう。陣痛前に破水したり、子宮口が上手く開かない場合等あります。慌てず、落ち着いて病院へ連絡し、指示通り行動しましょう。

おすすめ記事 ☞  陣痛の乗り切り方【呼吸法と補助動作・いきみ逃し】

おすすめ記事 ☞ 破水について

マタニティ服ファッション通販SOIM

出産・育児

Posted by 望未市